キュウリが枯れて、9月14日に子ども達とキャベツとブロッコリーの苗を植え、育てていました。
今朝、登園した子ども達が「先生、キャベツの葉っぱに穴があいてるよ」「虫じゃない?」と、話していました。
外遊びの時に、子ども達が葉を見ると「先生、青虫」「小さい虫」「少し大きい虫がたくさん」と話し、教師が「どうする?」と聞くと「育てる」「育てたい。ちょうちょになるかな?」と、子ども達は話していました。
また、「寒くなってきたから、どうなるかな?」とも話していた子ども達です。
2020/10/08
キュウリが枯れて、9月14日に子ども達とキャベツとブロッコリーの苗を植え、育てていました。
今朝、登園した子ども達が「先生、キャベツの葉っぱに穴があいてるよ」「虫じゃない?」と、話していました。
外遊びの時に、子ども達が葉を見ると「先生、青虫」「小さい虫」「少し大きい虫がたくさん」と話し、教師が「どうする?」と聞くと「育てる」「育てたい。ちょうちょになるかな?」と、子ども達は話していました。
また、「寒くなってきたから、どうなるかな?」とも話していた子ども達です。
2020/10/03
天気にも恵まれ、爽やかな風の中、運動会を行うことができました。
子ども達は、おうちの方に見てもらえたことを喜んでいました。
年少の時よりもしっかりとした足取りで走る姿や、おうちの方に抱っこをしてもらったり、友達と一緒に大玉を転がしたり、楽しんでいました。
また、ダンスではいつもは前に立っている先生を見て踊っていた子ども達でしたが、自分達で覚えた動きを嬉しそうに表現した踊っていました。
2020/10/03
天気にも恵まれ、爽やかな風の中、運動会を行うことができました。
子ども達は、おうちの方に見てもらえたことを喜んでいました。
最後の運動会。
年長さんになると友達と協力をして行う競技が多くありました。
特に組み立て体操やりれーは、年長さんならではで、当日まで力を合わせて頑張る姿が見られました。
その表情は、楽しそうな姿や一生懸命な姿など、様々でした。
たくさんのご声援、ご協力ありがとうございました。
![]() |
|
![]() 学校法人 戸村学園 第二コスモス幼稚園
〒284-0015 四街道市千代田1丁目30番地 TEL:043-421-0711 FAX:043-421-0712 ![]() |