戸外遊びに行くと「先生来てー!!」と、呼びに来た子ども達。
「木の上に鳥の赤ちゃんがいる」と、みんなで見ていました。
その後、子ども達は3日の豆まきの豆が園庭に落ちていたので、その豆で餌作りをしていました。
2021/02/06
戸外遊びに行くと「先生来てー!!」と、呼びに来た子ども達。
「木の上に鳥の赤ちゃんがいる」と、みんなで見ていました。
その後、子ども達は3日の豆まきの豆が園庭に落ちていたので、その豆で餌作りをしていました。
2021/02/03
昨日は節分でした。
登園すると「昨日、お家で豆まきしたよ」「鬼滅のお面で豆まきしたよ」と話していました。
幼稚園の広い園庭でも、豆まきをしました。
鬼がやってくると力いっぱい豆を投げ、退治していました。
豆まき後、今日から暦の上では春です。
木の芽や咲いているお花を見ました。
2021/02/03
豆まき後、節分・立春の話をしました。
子ども達から「豆は大豆なんだよ」と話が出て、「みんなで育てた枝豆が枯れて出てきたのと同じだね」と、話していました。
節分豆を、すり鉢ですったらどうなるか問いかけると、「ごま」「かつお節」など予想を立てて、すり鉢ですってみました。
だんだん匂いがしてきて「あっ!きなこだった!!」と子ども達は驚いていました。
![]() |
|
![]() 学校法人 戸村学園 第二コスモス幼稚園
〒284-0015 四街道市千代田1丁目30番地 TEL:043-421-0711 FAX:043-421-0712 ![]() |